気になるリストレスト キーボードが選りどりみどり!欲しいものがきっと見つかるかもしれません。
Home > リストレスト キーボードの掲載
キーボード アーム リストレスト マウステーブル付き 大型キーボードアーム DN-88264 【モニターアーム マウステーブル ノートパソコン 台 】【あす楽対応】[★]のレビューは!?
30代 男性さん
Wiiでゲームをやるときに使用するキーボードを今まで床において使用していたので、使いづらいと思い、購入しました。 設置してみて、いくつかの間接が台と接触するので間接のねじカバーをはずして使用しています。 台が意外と大きく、B5ノートなら2台くらい乗りそうです。 ただしノートPCを端っこに置くとキーを打つとき結構ゆれます。(真ん中でも多少ゆれますが・・・) 付属のマウスパッドは、少し上から力をかけると、やはりゆれます。 私としては多少のゆれくらいは気にならないので、ある程度満足しています。 (写真、汚い部屋ですみません)
年齢不詳さん
値段のわりにしっかりしていて、大変コストパフォーマンスに優れています。お勧めです!
50代 男性さん
ノートパソコンの置き場に困ってこれにしました。モニターとキーボードのみ机の上です。机がすっきりしましたw
30代 男性さん
パソコン使用時のキーボードの高さが合わず肩こりがひどくなり、高さを調整出来るものがないか探していたところこの商品を見つけました。実際つかった感想は、高さの調整が自由にできるので肩こりの軽減ができそうです。
年齢不詳さん
実際とにかく大きいです。ですが、パソコンでの手の疲れが 楽なような気がしてとてもいいです。
30代 男性さん
本当にモニタサイズの大きなノートパソコンをのせても大丈夫なのか心配していたのですが、問題ありませんでした。値段以上の作りで満足しています。購入して良かったです。
20代 男性さん
大型なので結構大型のキーボードでも楽々乗せられます。 マウスパッド部分はもっと大きさがあっても良いと思う、 大きめ(G700辺り)のマウスだと使い勝手があまり良くないですが、 通常のマウスなどではそんなに問題にならないと思われる大きさ アーム自体も強度がしっかりしてるので、2〜3年使ってますが問題なく使用できてます。 取り付け部は結構余りがあるので、余ってる場合は本などを使用してスペースを埋める必要がありますので、取り付ける場所の取り付け部位の厚みをしっかり確認しておく必要がありますので注意!
年齢不詳さん
とりあえず、、、 2台買いました。 キーボード・マウス用とその他機材・資料置き場・灰皿・etc…なんでも置けます。 評価 2日ほどで天板のついている可動部のネジが少し緩みました…でも大丈夫! アームの剛性 100点 しっかりしています。えぇ…アームを揺らすと机の方が揺れるくらい。。。 アームの曲げの硬さ 95点 少し固いですね、自分で調節出来ます!そこがいいです。黒い樹脂カバーが簡単に外せます。 所要組立時間5分 100点 説明書要らないですね。 見た目・匂い 100点 塗装も綺麗で傷はなし、低反発のスポンジ?(ムニムニしてます)はかなり手が楽です。匂いは無かったです。 感想 設置面に傷が入らない用にスポンジついてますがクランプ(ネジ側)には特になし、 自分は薄いゴム版噛ませてます。 天板は木製・肌触り良し。 マウスの置き場(スライド式のスペース)がなんか安っぽいが、特に問題なし。 キーボードは東プレRealForceを使っていますが、重いせいかお辞儀します… ですがネジをしっかり締めておけば大丈夫そう。 コストパフォーマンスはいいですが、値段相応とも思える所も有りですね。 ※注意! 大体設置位置は100x100mmで見積もったほうがいいかも… 思いの外デカイ…キーボードとマウス(トラックボール マウス)両方天板に乗ります、マウス用のスライドテーブル要らない…ん?…携帯置き場になったw
年齢不詳さん
右端に置いたマウス操作時にグラつきますが、そこは諸刃の剣。その分ワイドに使えます。 ノートPC用に購入したので操作性&収納性の観点から、下の方(fools1212さん)のレビューにもあるように、当方も支柱を逆さに取り付けて使っています。 そういう使用も考慮して取付ネジを上下両方からセットできる設計だと取付部がスマートになってよりよい製品になるのではないかと思いますが、ちょっと望みすぎですかね・・・。
年齢不詳さん
パソコンのディスプレイをモニターアームで固定すると、今度はキーボードも必要な時に動かしてきたい、キーボードアームを探していました。 机にビス付けするスライド式のものは見たことがあったのですが、リストレスト付きで収納できるマウストレイも付いたこの商品はまさに私が探していた商品でした。